どこで売ってる? PR

めんべいはどこで買える?都内のイオンや百貨店で売ってる?

めんべいはどこで買える?都内のイオンや百貨店で売ってる?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福岡博多のお土産として定番化しつつあるめんべい

ピリッとした明太子の辛さと魚介の旨味が癖になる、おいしいおせんべいです。

そんなめんべいは、どこで買えるのでしょうか。

都内のイオンや百貨店などで売ってると嬉しいですよね。

 

今回は、めんべいがどこで買えるのか市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!

 

この記事ではめんべいの販売情報について、

  • 市販や通販での取り扱い状況
  • 最安値の販売店
  • 実際の口コミ

を詳しく調査しましたので、ご紹介します!

めんべいは市販ではどこで売ってるか調査


↑詳細はclick(楽天)

めんべいの市販での取扱店を調査しました。

セブン

ローソン

ファミマ

ミニストップ

ニューデイズ

まいばす

マツキヨ

ウエルシア

スギ薬局

イオン

ロピア

ライフ

西友

いなげや

マックスバリュ

OKストア

ドンキ

めんべい工場

博多駅

小倉駅

長崎駅

佐世保駅

熊本駅

大阪駅

東京駅

新大阪駅

仙台駅

京都駅

品川駅

こちらは催事での購入でした。

福岡空港

佐賀空港

静岡空港

北九州空港

彦山道の駅

道の駅うすい

道の駅香春

道の駅いとだ

宮原サービスエリア

多賀サービスエリア上り線

古賀サービスエリア

アンテナショップ(ザ・博多)

大丸(神戸)

伊勢丹

高島屋

直営店(博多マイング、店博多デイトス店、FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。、本社売店、太宰府店、天神テルラ店、東京本店)

・販売店(岩田屋店、阪急うめだ本店、博多阪急、天拝の郷キャナルシティ、博多 ザ・博多 ギフトショップ)

→公式サイトによる販売店情報はこちら

 

・・・・・

東京都内や大阪などでも購入できることがわかりましたね!

中には期間限定の催事で購入したという情報もありましたが、

都内の直営店やOKストア、駅中のコンビニで購入している方もいました。

また、東京に直営店もあるので、そこに行けば確実に手に入ります

 

ただし、店舗によっては取り扱いがない場合や在庫切れの可能性もあるため、 事前に問い合わせてから行くと確実です。

 

とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。

そこで、

オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも

ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。

めんべいは通販ではどこで売ってるか調査!

通販ではどこで売ってるか調査!

近くの店舗で見つからない場合は、通販サイトの利用が便利です。

通販)Amazon 1,130円+送料無料(2枚×8袋)
通販)楽天 600円+送料800円(2枚×8袋)
通販)Yahoo!ショッピング 600円+送料800円(2枚×8袋)
通販)FUKUTARO オンラインストア 600円+送料770円(2枚×8袋)

というような結果でした。

 

価格を比較すると、 楽天・Yahoo!ショッピング・FUKUTARO オンラインストアですが、 送料を含めるとAmazonの1,130円が最安となります。

めんべいの口コミをチェック♪

口コミをチェック♪

実際に購入した方の口コミをチェックしてみましょう。

固めの煎餅が好きな方はぜひ!

大きめなので食べ応えもありますね。

 

ピリ辛な味が癖になります!

 

たくさんの種類があるのも特徴の1つ!

色々な味を食べたかったらバラエティがおすすめです♪

 

めんべいの特徴について


↑詳細はclick(楽天) 

博多の定番土産になりつつあるめんべい。

おいしさが口コミで広がり、博多のみならず日本各地に広まっています

 

めんべいは、博多の明太子を使用したおせんべいです。

  • ピリっとした程よい辛さ
  • パリッとした噛み応えのある食感
  • 多数のフレーバー

以上がめんべいの特徴となります。

 

めんべいには、おいしさにこだわりぬいた明太子が使用されています。

定番のプレーンは、ピリっとした辛さは感じられつつも、明太子の旨味をしっかりと感じられる味わいです。

程よい辛さなので、辛いものが苦手な方でも安心して食べることができますよ。

明太子の辛さと同時に、魚介の旨味も感じることができるのも1つの特徴です。

 

「めんべいの食感が好き」という方もたくさんいます。

めんべいは、パリパリッとした噛み応えのある食感です。

軽い食感というよりも、固めの食感のため、固めのおせんべいが好きな方におススメです。

しっかりした噛み応えに加え、1枚のおせんべいが大きめのため、満足感を得ることができますよ。

とはいえ、癖になるおいしさのため「何枚でも食べられちゃう♪」という方も多いです。

 

たくさんのフレーバーが販売されているのも魅力の1つです。

  • プレーン
  • マヨネーズ味
  • ねぎ
  • 玉ねぎ
  • かつお
  • 辛口
  • 香味えび
  • とり皮風味
  • 明太バター風味
  • 焼カレー風味
  • 九州しょうゆ風味

これだけたくさんの種類があるおせんべいは、なかなかありませんよね。

1つくらいは評価が低いものがあっても良いものですが、「どれを食べても間違いない」と言われるほど、どのフレーバーも高評価を得ています。

 

また、九州や沖縄各地とのコラボめんべいも販売されています!

各地の名産品が味わえるめんべいも必見です。

 

上記のような店舗で購入が可能です。

九州地方では、コンビニやスーパーなどで手軽に購入できるようです。

とはいえ、東京や大阪、京都などでも、購入できる店舗が少しずつ増えています

駅中のコンビニ内に入っていることが多いようなので、大きな駅を訪れた際はぜひ探してみてくださいね。

また都内にある直営店に行けば、様々なフレーバーを試すことができますよ。

まとめ

この記事では、めんべいの販売店・最安値・口コミ情報 をご紹介しました。

結論
  • セブン
  • ローソン
  • ファミマ
  • ミニストップ
  • ニューデイズ
  • まいばす
  • マツキヨ
  • ウエルシア
  • スギ薬局
  • イオン
  • ロピア
  • ライフ
  • 西友
  • いなげや
  • OKストア
  • ドンキ
  • めんべい工場
  • 博多駅
  • 小倉駅
  • 長崎駅
  • 佐世保駅
  • 熊本駅
  • 大阪駅
  • 東京駅
  • 新大阪駅
  • 仙台駅
  • 京都駅
  • 品川駅
  • 福岡空港
  • 佐賀空港
  • 静岡空港
  • 北九州空港
  • 彦山道の駅
  • 道の駅うすい
  • 道の駅香春
  • 道の駅いとだ
  • 宮原サービスエリア
  • 多賀サービスエリア上り線
  • 古賀サービスエリア
  • アンテナショップ(ザ・博多)
  • 大丸(神戸)
  • 伊勢丹
  • 高島屋
  • 博多マイング
  • 店博多デイトス店
  • FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。
  • 本社売店
  • 太宰府店
  • 天神テルラ店
  • 東京本店
  • 岩田屋店
  • 阪急うめだ本店
  • 博多阪急
  • 天拝の郷キャナルシティ博多
  • ザ・博多 ギフトショップ

などで買うことができます!

近くに取扱店がない場合は、通販での購入も検討してみてください!