福岡博多のお土産として定番化しつつあるめんべい。
ピリッとした明太子の辛さと魚介の旨味が癖になる、おいしいおせんべいです。
そんなめんべいは、どこで買えるのでしょうか。
都内のイオンや百貨店などで売ってると嬉しいですよね。
今回は、めんべいがどこで買えるのか市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!
この記事ではめんべいの販売情報について、
- 市販や通販での取り扱い状況
- 最安値の販売店
- 実際の口コミ
を詳しく調査しましたので、ご紹介します!
めんべいは市販ではどこで売ってるか調査
めんべいの市販での取扱店を調査しました。
・セブン
セブンでついにめんべいを入手できる時代になりました❣️
う、うまい…✨
(ちょっとからいw) pic.twitter.com/Gbrc9WxfGz— ちょっと (@chottodake_na) March 15, 2022
・ローソン
ローソンにめんべい売ってたうれしい、福岡ばいばいまた来月
— Kanon (@nonnyan0804) January 12, 2025
・ファミマ
昨日会社を辞める方からいただいた『めんべい』絶対美味しい(o゚▽゚)o
でもこの『めんべい』今日ファミマで見た(゚ロ゚)何だか気まずい… pic.twitter.com/nLY1EKqu— copana (@0130copana) January 10, 2012
・ミニストップ
ミニストップに、めんべい売ってた〜、 pic.twitter.com/x7npCGvVCw
— カオリんご (@akka121) September 12, 2017
・ニューデイズ
ニューデイズで九州沖縄フェアやっててめんべい買えるのうれし〜〜〜 pic.twitter.com/lMW70Cm5TD
— りりー (@lily_byns) March 19, 2025
・まいばす
通りもんとめんべい大好きなので将来は福岡に住みたい(住みたくない)んですけど、さっきまいばす行ったら九州フェアかなんかでめんべい売ってたから爆買いした わーい
— てふてふ (@tef_tef_tef_) March 14, 2020
・マツキヨ
夏感のあるポテチとなぜかマツキヨに売ってた玉ねぎ味のめんべい買い申した(๑•ω•๑)/ pic.twitter.com/aIyzR8UDP9
— あすあす5y&1y (@asuasuland) July 23, 2021
・ウエルシア
ウエルシアにめんべい売ってたー!!
うれしいー!! pic.twitter.com/lx9XT9QTGO— はるこっこ (@inin87c) October 4, 2023
・スギ薬局
浅草のスギ薬局で、お安くめんべいGET
16袋入、500円
賞味期限5月27日だけど問題ない! pic.twitter.com/G4rtsHs4SB— kodaimasa (@kodaimasa) April 9, 2025
・イオン
イオンで九州展やってて
めんべいポテト
初めて見たから買っちゃった pic.twitter.com/BGira4hL8z— mihoひっそり生きていたいけのた (@Ce_la_puoi_fare) February 12, 2025
・ロピア
めんべいマヨ売ってるロピア、神だぬうまうま pic.twitter.com/gIBoJ9YU4h
— ネロっちฅ•ω•ฅTAXiドライバー (@neroneronerotti) September 13, 2022
・ライフ
ライフに行ったらめんべいが売ってた~ pic.twitter.com/LgXlrBskZs
— boyo (@GonchiK86) May 26, 2013
・西友
明太物のお土産ですか。なんだっけ、めんべい?が最近人気みたいで。この間セブンに置いてありました。あと西友にも。今日はCMで「博多の人」のあまおうVerやってましたよ。TVは昨年は6番組出てました。お知らせしない時に限って長かったりするんですよね、なぜか(^^; pic.twitter.com/ViPLm1HfKA
— sazanami67 (@Kotetsu080712) January 8, 2017
・いなげや
いなげやに、博多のめんべいが売ってる
— トミー(Official) (@distommy) April 7, 2024
・マックスバリュ
マックスバリュに、めんべいの割れてるの売ってるの初めて見た❤️
で、たべすぎるよねー pic.twitter.com/YIvTYfJYF2— わたこ (@watakoowatakoo) July 15, 2023
・OKストア
OKストアにめんべい売ってた
20パック599円!
ほぼ半額。
福岡土産に頂いて嬉しかったので購入
やっぱり美味しい。
東京2店舗で発見。#オーケーストア#めんべち pic.twitter.com/cFM1Osphg1— わっかない(マンジャロ始めました (@wakkanai_1129) June 25, 2020
・ドンキ
ドン・キホーテの歌聴くたびドンキで待ち合わせはしないよなって思う(めんべい ドンキで買った pic.twitter.com/9D8mbNPOsT
— パラサイトイリーガル (@parasiteillegal) August 8, 2021
・めんべい工場
今日は友達と、道の駅やチロルチョコ工場やめんべい工場、もち吉…お菓子巡りしました。
チロルチョコ工場は想像してたのと全く違ったけど大量のチョコが売ってました。
めんべい工場は作る工程も見れて色々な種類のめんべいやグッズがありました。楽しかった! pic.twitter.com/Hndb06pfrn— イノタプ (@mZcn4mx0cIQFbVr) March 26, 2025
・博多駅
明日はいよいよHiHiJetsが九州に
博多駅で買えるおみやげをちょっと紹介
①なんばん往来(焼き立てをぜひ!)
②筑紫もち(たぶん作ちゃんも食べた)
③めんべい(種類たくさんあります)
④千鳥饅頭(年配の方には特に好評)
⑤めんツナかんかん
⑥黒糖ドーナツ棒(配布用に最適、メンカラ揃います) pic.twitter.com/mbQBCiU6fh— ちょび (@HiHi090400) March 29, 2024
・小倉駅
小倉駅で見つけたチーズ味のめんべい pic.twitter.com/GLivhwtVTn
— かみお あすか11/9名古屋 (@kamioa2011) April 30, 2025
・長崎駅
おみやげで買っためんべい。
売り場でこれを見た人たちが「おいしいよね」「これ絶対買ってく」ってサクラじゃないかってくらい口々に言ってて。まあ、引っかかってもいいか、くらいの気持ちで買っためんべい。
職場で驚くほど評判良かった。#めんべい
長崎駅で買ったけど博多駅で再会した。 pic.twitter.com/oViU6EJVpI— めがね (@horitlemon) May 11, 2024
・佐世保駅
チェリー豆めっちゃ食べたかったから佐世保バスセンターで買ってしまったのだけど島原のお土産が佐世保で買えちゃうの嬉しいような、寂しいような。陣太鼓も売ってあったから今度買おうかな。
ちなみに佐世保駅にはめんべいとか売ってあってここは何県かと思った pic.twitter.com/35rFrYER0e— 佐世保妄想観光大使そると (@MUNEYAKEtaishi) January 28, 2024
・熊本駅
熊本駅で買ってきた限定パッケージめんべい!
だいすきめんべい^ ^
美味しかったー! pic.twitter.com/x8JgS7F3Ue— VERONA (@veronarostycoco) March 20, 2024
・大阪駅
おはようございます✨
昨日は大阪駅で博多土産のめんべい買いました!これ美味しいよね…!今週お仕事頑張ったらせんぱいと釣りに行けるのでめっちゃ頑張ります pic.twitter.com/EIFfvS2hZe
— 猪丸(ししまる)釣り好きYouTuber (@shishifishing) June 23, 2024
・東京駅
なごや行くのにおやつはめんべい(東京駅きおすくで購入) pic.twitter.com/unET2BOzvo
— tomoko⭐️nexus (@tomochang1974) October 19, 2019
・新大阪駅
東京バナナでなくミニオンバナナ
嫁が買ってきたビックリマンチョコからスーパーゼウス
新大阪駅でめんべいが売ってたけど期間限定なのかな?赤福もあって入り乱れてました pic.twitter.com/dTeIDHsiN0
— ダエグ@資産倍増計画中(長期) (@syufuotto) June 27, 2024
・仙台駅
仙台駅でめんべい売ってたばい! pic.twitter.com/ZAu61rmlj7
— 白狐(しろきつね)@Timer (@siro_kitune) July 17, 2024
・京都駅
めんべいは「めん」の「べい」やから……めんのべいやんな!?!??(なぜか京都駅でも売っている 京都やのに)
— 蓮池 (@hssikk) August 26, 2024
・品川駅
こちらは催事での購入でした。
今日は品川駅中でめんべいが買える pic.twitter.com/RVN9S8iBhM
— Tatsuro Shibamura (@shibayan) May 27, 2025
・福岡空港
✈️福岡空港をご利用される担様
遠征大変お疲れ様です✨
楽しく幸せな時間を
沢山堪能出来ます様に
お土産の『めんべい』様
福岡空港限定の6枚セットが
空港にあります
オススメです
その他にも季節限定もあります✨ pic.twitter.com/5byDVdlNh8— ☃Tamami (*˘︶˘*).。.:*♡☃⚽ (@UnLfboiRIVLfUcS) November 29, 2024
・佐賀空港
職場の皆さんへのお土産☺️
見たことないイエローなめんべいチャンだった。佐賀空港で見つけたから買ってみた
「あら!福岡に行ったんですか?」
「いえいえ。佐賀です」そんなやり取りが何回もあった
お腹にたまるパンチのあるお土産
めんべいチャン、美味しい pic.twitter.com/KfXXfN2V8B— まと山マト子 (@matoyama_matoko) August 23, 2024
・静岡空港
静岡空港で買っためんべい pic.twitter.com/dZNueYFqii
— 田中ムック (@mkkunokuso) August 20, 2023
・北九州空港
愛車で巡る全国ショボ空港
北九州空港
これにて自走で行ける九州の9空港を制覇
ちょうど出発の2機は風が強くデッキ前で早々にエアボーン
九州土産に空港でめんべい買って帰る関東民なのになんで車なんだコイツ pic.twitter.com/KfC38bqBtm— 鮎 (@EuroRZ_CZLF72) May 1, 2025
・彦山道の駅
めんべい 買いに彦山道の駅まで行って来ました。 pic.twitter.com/bSP92j0Afc
— まんさく爺 (@koga66666) March 29, 2021
・道の駅うすい
ちょいちょい立ち寄っている 道の駅うすい
寄る度に「めんべい」のアウトレットを買っているのだが
今回は売ってなかった
まあ、アウトレットだしね pic.twitter.com/tlNFKacs8J— YAHI (@YAHIkun) October 29, 2020
・道の駅香春
今日の戦利品
道の駅香春で買った
CCLABO さんのプレーンとめんべいプレーンとマヨ…向こう行ったらお徳用買う義務でもあるの???
→美味しいからいいんですー
CCLABO さんは一回でいいのでお店行ってみたい… pic.twitter.com/f3R1bSC1BU— へりょ (@Heryo_he) May 6, 2023
・道の駅いとだ
道の駅いとだでかっためんべいマヨネーズ、どこが規格外なのかサッパリ解らん。うまし!! pic.twitter.com/qjmJBJetPS
— ☆海月☆ / くらげ (@ouzomedusa) January 17, 2015
・宮原サービスエリア
番外編
宮原サービスエリアで購入した武者がえしと新しい味のめんべい
以上!! pic.twitter.com/uZuhl2Xga3— みどりん@人生愚麗色 (@midorin130hs) April 29, 2023
・多賀サービスエリア上り線
めんべいのかつお味があったので買ってみた!@多賀サービスエリア上り線 pic.twitter.com/MX4ll5ZUQP
— あにい (@jun_ani) August 1, 2022
・古賀サービスエリア
古賀サービスエリアに売りよってつい買ってしもうた
めんべい、コラボセンス良いねえ
なかよしチーズ味げな pic.twitter.com/FqfMlfktTQ— 玲央@レン (@wss_leader) May 29, 2025
・アンテナショップ(ザ・博多)
アンテナショップおいでませ山口館とザ・博多で買ったお買い物
日高本店のふく茶漬
本多屋の夏みかんういろう
めんべい
長浜ナンバーワンのラーメン pic.twitter.com/AC0O5BvCRo— いのっち (@inocchi_se) August 11, 2020
・大丸(神戸)
神戸大丸で、めんべいの割れ〝われめん”に遭遇。
持ってレジに並んでいたら通りすがりのおばあちゃんに「これどこにあったの?」って聞かれた。
そりゃ欲しくなっちゃうよねー! pic.twitter.com/SsVoZpPggX— MIKI(みっきー) (@porquexoxo) March 5, 2025
・伊勢丹
クイーンズ伊勢丹で九州のめんべい買えたーーー!(^-^) pic.twitter.com/FUteCVBJuR
— しろくろ@福岡 (@h2VheT1U8wQs6CH) October 14, 2020
・高島屋
高島屋の大九州展でめんべいゲット!! pic.twitter.com/cJk0dPUgfp
— まみ (@lunamamimami) April 6, 2014
・直営店(博多マイング、店博多デイトス店、FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。、本社売店、太宰府店、天神テルラ店、東京本店)
・販売店(岩田屋店、阪急うめだ本店、博多阪急、天拝の郷キャナルシティ、博多 ザ・博多 ギフトショップ)
→公式サイトによる販売店情報はこちら。
・・・・・
東京都内や大阪などでも購入できることがわかりましたね!
中には期間限定の催事で購入したという情報もありましたが、
都内の直営店やOKストア、駅中のコンビニで購入している方もいました。
また、東京に直営店もあるので、そこに行けば確実に手に入ります。
ただし、店舗によっては取り扱いがない場合や在庫切れの可能性もあるため、 事前に問い合わせてから行くと確実です。
とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。
そこで、
オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも
ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。
めんべいは通販ではどこで売ってるか調査!

近くの店舗で見つからない場合は、通販サイトの利用が便利です。
通販)Amazon | 1,130円+送料無料(2枚×8袋) |
通販)楽天 | 600円+送料800円(2枚×8袋) |
通販)Yahoo!ショッピング | 600円+送料800円(2枚×8袋) |
通販)FUKUTARO オンラインストア | 600円+送料770円(2枚×8袋) |
というような結果でした。
価格を比較すると、 楽天・Yahoo!ショッピング・FUKUTARO オンラインストアですが、 送料を含めるとAmazonの1,130円が最安となります。
めんべいの口コミをチェック♪

実際に購入した方の口コミをチェックしてみましょう。
辛子明太子の煎餅、めんべい!
辛め固めで凄く美味しいからオススメ! pic.twitter.com/13vq4qgo0X— ゆうか (@y_u_k722) July 27, 2023
固めの煎餅が好きな方はぜひ!
大きめなので食べ応えもありますね。
過去写真失礼します♀️
お土産でもらいました◎
○めんべい ねぎ聞いたことはあるけど初めましてのお菓子です
福岡県のお土産なのかな?ちょっと辛め!何枚でも食べれちゃいそうなくらい美味しかったです
#お土産 #過去写真 #福太郎 pic.twitter.com/slV1bnldWH
— みん (@umai_05) August 12, 2024
ピリ辛な味が癖になります!
博多のアンテナショップで気になって買った めんべい
色んな味食べたかったからバラエティパックにしてみたよ。1つの小分け袋に2枚入ってるよ。ラッキー✌️て思った
おせんべいは絶妙な固さが好みだし食べた感あるから1枚で満足度高いよ。九州やっぱすごいよ…ポテンシャル高い pic.twitter.com/Fcq9UlcIYH
— kyamo♡ຼ☺︎ (@FruitFruits3120) August 26, 2025
たくさんの種類があるのも特徴の1つ!
色々な味を食べたかったらバラエティがおすすめです♪
めんべいの特徴について
博多の定番土産になりつつあるめんべい。
おいしさが口コミで広がり、博多のみならず日本各地に広まっています。
めんべいは、博多の明太子を使用したおせんべいです。
- ピリっとした程よい辛さ
- パリッとした噛み応えのある食感
- 多数のフレーバー
以上がめんべいの特徴となります。
めんべいには、おいしさにこだわりぬいた明太子が使用されています。
定番のプレーンは、ピリっとした辛さは感じられつつも、明太子の旨味をしっかりと感じられる味わいです。
程よい辛さなので、辛いものが苦手な方でも安心して食べることができますよ。
明太子の辛さと同時に、魚介の旨味も感じることができるのも1つの特徴です。
「めんべいの食感が好き」という方もたくさんいます。
めんべいは、パリパリッとした噛み応えのある食感です。
軽い食感というよりも、固めの食感のため、固めのおせんべいが好きな方におススメです。
しっかりした噛み応えに加え、1枚のおせんべいが大きめのため、満足感を得ることができますよ。
とはいえ、癖になるおいしさのため「何枚でも食べられちゃう♪」という方も多いです。
たくさんのフレーバーが販売されているのも魅力の1つです。
- プレーン
- マヨネーズ味
- ねぎ
- 玉ねぎ
- かつお
- 辛口
- 香味えび
- とり皮風味
- 明太バター風味
- 焼カレー風味
- 九州しょうゆ風味
これだけたくさんの種類があるおせんべいは、なかなかありませんよね。
1つくらいは評価が低いものがあっても良いものですが、「どれを食べても間違いない」と言われるほど、どのフレーバーも高評価を得ています。
また、九州や沖縄各地とのコラボめんべいも販売されています!
各地の名産品が味わえるめんべいも必見です。
上記のような店舗で購入が可能です。
九州地方では、コンビニやスーパーなどで手軽に購入できるようです。
とはいえ、東京や大阪、京都などでも、購入できる店舗が少しずつ増えています。
駅中のコンビニ内に入っていることが多いようなので、大きな駅を訪れた際はぜひ探してみてくださいね。
また都内にある直営店に行けば、様々なフレーバーを試すことができますよ。
まとめ
この記事では、めんべいの販売店・最安値・口コミ情報 をご紹介しました。
- セブン
- ローソン
- ファミマ
- ミニストップ
- ニューデイズ
- まいばす
- マツキヨ
- ウエルシア
- スギ薬局
- イオン
- ロピア
- ライフ
- 西友
- いなげや
- OKストア
- ドンキ
- めんべい工場
- 博多駅
- 小倉駅
- 長崎駅
- 佐世保駅
- 熊本駅
- 大阪駅
- 東京駅
- 新大阪駅
- 仙台駅
- 京都駅
- 品川駅
- 福岡空港
- 佐賀空港
- 静岡空港
- 北九州空港
- 彦山道の駅
- 道の駅うすい
- 道の駅香春
- 道の駅いとだ
- 宮原サービスエリア
- 多賀サービスエリア上り線
- 古賀サービスエリア
- アンテナショップ(ザ・博多)
- 大丸(神戸)
- 伊勢丹
- 高島屋
- 博多マイング
- 店博多デイトス店
- FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。
- 本社売店
- 太宰府店
- 天神テルラ店
- 東京本店
- 岩田屋店
- 阪急うめだ本店
- 博多阪急
- 天拝の郷キャナルシティ博多
- ザ・博多 ギフトショップ
などで買うことができます!
近くに取扱店がない場合は、通販での購入も検討してみてください!