色々なグミのバリエーションがあって人気のハリボ(HARIBO)ですが、チョコマシュマロがあるのは知ってますか?
甘くて美味しいとSNS上でバズっていて、店舗などで完売続出しているそうです!
となってくると、気になるのはどこに売ってる場所やその価格ですよね。
そこでコチラの記事ではハリボチョコマシュマロの売ってる場所や価格などなどリサーチしていきます!
まず最初に結論からお伝えすると…
ハリボチョコマシュマロが購入できる販売店はこちらです。
- ドン・キホーテ(一部店舗)
上記の店舗で購入できることがわかりました!
- ここからは、さらに詳しく
- 販売店情報
- 通販での最安値比較
口コミや評判について調査した内容をご紹介します!
Contents
ハリボチョコマシュマロは市販ではどこで売ってる?
ハリボチョコマシュマロは市販や実店舗ではどこで売ってるのでしょうか?
ハリボチョコマシュマロの各販売店情報を一つずつチェックしていきましょう。
ドラッグストア
残念ながら、ドラッグストアでの販売情報はないようです。
大型ショップ・バラエティショップ
大型ショップやバラエティショップではドン・キホーテで販売されています。
ずっと食べたかった
ハリボのチョコマシュマロ
ドンキで発見
めっちゃ高かった pic.twitter.com/3cQtBG12hh— なみはる (@573kaiharu) January 21, 2025
コンビニ・スーパー
残念ながら、コンビニ・スーパーでの販売情報はないようです。
以上、
ハリボチョコマシュマロは上記のような市販のお店で購入することができますよ♪
しかし、「お店に行ってみたら売り切れだった…」なんてこともありますよね。
そこで、自宅で気軽に購入できる通販情報もチェックしてみました!
ハリボチョコマシュマロは通販ではどこで売ってる?

ハリボチョコマシュマロは、
- 通販ではどこで売ってるのか?
- 最安値はどこなのか?
を調べて比較してみました。
通販 | 価格/送料 |
Amazon | 2,049円/送料無料 |
楽天 | 1,800円/送料550円 |
Yahoo!ショッピング | 取扱いなし |
商品価格だけで見ると、楽天の1,800円が最安値ですが、送料を考慮するとAmazonの2,049円が最もお得な選択肢となります!
ハリボチョコマシュマロの販売会社は?

ハリボチョコマシュマロの販売会社情報はこちらです。
- 販売会社名:三菱食品株式会社
- 創立:1925年(大正14年)3月13日
- 電話番号:03-4553-5111
- お客様相談室:0120-561-789
- 問い合わせフォーム:https://www.mitsubishi-shokuhin.com/inquire/input.html
- 事業内容:多彩なネットワークとチャネルを持ち、総合的な商品の取り扱いを全国で展開。総合力と実践的な機能と営業力で、多様なお取引先様のソリューションと
新たな価値の創出を実現
購入時の参考にしてくださいね!
ハリボチョコマシュマロの口コミは?

実際に購入した人の口コミをチェックしてみました。
食べてみたかったハリボのチョコマシュマロgetした
チョコパリパリ中のマシュマロふわっとして美味しいけど、一度食べたら満足かな甘い pic.twitter.com/y0lIoR37Nb— semi (@semi_semi26) December 19, 2024
グミで有名なハリボですが、チョコマシュマロが販売されているなんて気になりますね。
マシュマロのふわふわ感とチョコのパリッと感は美味い決定!
ただ海外お菓子なので、かなり甘めのようですね。
ハリボのチョコマシュマロ食べたいです
逆バレンタイン待ってます— ちぇりちゃん (@cherrychandao) February 12, 2025
美味しいと大人気のハリボチョコマシュマロ。
確かにホワイトデーのお返しにもらえたら、かなり嬉しいかもしれないですね。
ハリボのチョコマシュマロたべたい
売ってるの見たことないんだよねえ— kai (@nonakauanau) January 6, 2025
ハリボのチョコマシュマロを食べてみたいけど、なかなか遭遇できずに食べられないという口コミは多くありますね。
ハリボチョコマシュマロについて
ハリボチョコマシュマロは、グミキャンディで有名なハリボから販売されているお菓子のひとつです。
ハリボ(HARIBO)はドイツの製菓メーカーで、世界で初めてグミを開発したんですよ!
そして今でもなお、世界一の発売数と売り上げを誇っています。
首に赤いリボンをつけて黄色のクマちゃんのパッケージは、今やどの店舗でもみますし、私たちもよく口にしているハリボのグミを思えば、世界一というのは納得ですよね。
そんなハリボからチョコマシュマロが販売されていて、SNSで大人気、完売続出しています。
このハリボチョコマシュマロについてですが・・・
1個のサイズがタテ5㎝×ヨコ2.5㎝×高さ2㎝です。
5㎝ということでかなり大きめなサイズで、海外お菓子!って感じがしますよね。
マシュマロの表面にちょっぴりビターなチョコが薄くコーティングされています。
SNSの情報によると、冷蔵庫などで冷やすとチョコがパリパリ食感になるようですが、常温だとしっとりしているみたいですね。
食感はチョコとふわふわマシュマロが絡み合って、想像どおりの味わい。
マシュマロの甘さとちょっぴりビターなチョコのほろ苦さが絶妙でついつい食べ過ぎてしまいそうです。
しっかり冷やすとチョコがパリパリになって、これまた食感も変わるので気分によって楽しめるのも魅力ですね。
また串刺しにしたり、チョコペンでデコるなどなど、色々な楽しみ方もあるみたいなので色々と試してみるのも良さそうです。
ちなみにハリボチョコマシュマロの価格についてですが、ちょっとお高め・・・
海外での販売価格は500円~600円ほどですが、日本の取扱い店舗では、1,500円~2,000円で販売されているようです。
SNSでも高い!という口コミも多いです。
ドンキでハリボのチョコマシュマロを見つけ価格も見ずこうた。
税抜1580円!!!!— しんご (@crntoys) January 24, 2025
この価格の理由についてですが、海外からの輸入品だからということですが・・・
ハリボチョコマシュマロが正規輸入品ではなく、並行輸入品であるということもありそうです。
ハリボチョコマシュマロは、今のところ日本未発売・・・いわゆる製造メーカーから直接、日本へ正規代理店に輸入されていません。
そのために海外から直接、購入して販売しているために価格が上がってしまっているようです。
日本で人気が出ていることがもっと知られて、正規輸入品として多くの店舗で取扱いがあるようになるといいですね。
まとめ
今回の記事では、ハリボチョコマシュマロの販売店や通販情報についてご紹介しました。
- ドン・キホーテ(一部店舗)
- Amazon
- 楽天
- Amazon
以上という結果でした。
3月にはホワイトデーも控えているので、マシュマロ系お菓子はかなり気になるところですよね。
取扱い店舗はドン・キホーテで、一部店舗に限っているようなので、気になっている方は一度、店舗に問い合わせてから足を運んでみる方がいいかもですね。
この情報を参考に、ぜひお買い物を楽しんでくださいね!